疫病みたいのが流行ってそれに立ち向かうっていうのが「ストレイン」なんですが、ドラマを見てみたら全然違くてヴァンパイアの物語でした。
面白いっちゃ面白いんだけど、見ててシンドイと思ってしまうこともしばしば・・・。
以下ネタバレになります。
物語自体はつまらなくないが、キャラが酷い
違った形でヴァンパイアを描いていたりして独特なモンスターに仕上がっているのは面白いな~と思いましたし、だんだんと性質が科学的に判明していくとことかはわくわくしました。
しかし、本当に思うのがキャラクターが酷いのなんのw
主人公に感情移入できないのが致命的すぎる
医者で数々の疫病を食い止めてきたすごい人、でも今回のは特殊すぎて自分の能力がゴミ以下になっていると葛藤しながらも対抗策を考えている。のは良いのよ、カッコイイとは思うし、苦悩してるのも良い。
じゃあ、何がダメなんだって言うと、やってることと言ってることがめちゃくちゃすぎるw
浮気しておきながらヒロイン(元浮気相手)に愛している失いたくないんだとか言ってて、誰がこいつを応援するんだw
浮気性でアルコール依存症を抱えているのは情報として与えられているんだけど、それでも見ていて不快に感じる人は多いだろうに。
追い打ちは奥さんがヴァンパイアになりさがりゾンビみたいになっているのを見ても涙すら流さず躊躇なく発泡wヒロイン(元浮気相手)の前で奥さんを愛しているとか言って傷つけておきながら、迷いないなおい!って感じでした。もう少し葛藤して欲しかったわ~。
確かに主人公にダメな部分は合ったほうがいいけど、ダメダメすぎてカッコイイところがないために残念なことになっている。衛生局でネズミ駆除などをしてたフェッチくんの方が活躍しとる。
一言で言うならば、偉い人で態度でかいけど何もできてないやつみたいな感じ。シーズン2まで見たけど応援しようと思ったシーンは一度もなかった。
奥さんに嫌われてても愛しててなんとか治療法を探しているとかじゃないと感情移入できないと思うのよね。
個人的に犯罪者だけど家族や友達思いのアンちゃんの方が主人公向きで感情移入しやすい。お母さんがヴァンパイアになって自分を襲ってきた時も「俺にやらせないでくれ・・・母さん・・・」と泣きながら結局殺すことができずに逃げ出してしまう。こういう心の弱さがグッときます。
息子が酷すぎるwww
ストレインを見た人のほとんどが思ったであろう息子の酷さ。
最初は主人公と奥さんが離婚で揉めてて、2人の行動と言動が酷すぎたために賢い息子という立場だったんだけど、奥さんがヴァンパイアになった途端にマザコンのトラブルメーカーに大変身。
主人公のチームをとにかくかき乱し、ピンチを招き続けること数十話、とうとうシーズン2のラストでヒロイン(元浮気相手)を殺してしまうという結末w
加勢して戦うのかと思いきや「ママ!」と叫びながら戻り、ヒロイン(元浮気相手)がトドメを刺そうとした時に「やめて!」で攻撃が止み反撃くらって死亡。
ナイフを持って殺すのかと思ったら抱きついて「会いたかったよママ」とか言っちゃうし、やばいよこの子としか思わなかった。自分のせいでヒロイン死んじゃったのに罪悪感あんまり感じてないみたいだし(シーズン3であるのかもしれない)。
今後の展開でこの2人の存在が重要になることは間違いなさそうだけど、ヒロイン殺しちゃうかーって感じ。
悪役は素敵だと思う
大ボスの右腕の悪役ドイツ人はなかなかいい味出してる。紳士で不気味、それでいて哀れな奴って感じなのが個人的に好き。
過去とかもチラチラ出てきたけど、より一層哀れになってしまった。
説明不足感が否めないし、視聴者置いていってる
ストレインを見て思ったのが脚本練り込まれてないなーということ。キャラクターもそうだけど、要所要所がなかなか酷い。
特にシーズン2からやたら目立つ気がする。なんかヴァンパイアを殺すのに重要な伝説的な本が出てくるんだけど、中身がなんなのかわからないのにものすごく必死で、本当にその本で倒せるの?っていう疑問が浮かんだ。
ずっとヴァンパイアを追いかけているおじいちゃんが1ページ持ってて、そこに書いてあることで一度敵を追い詰めたりしてたらいいんだけど。見てる側からすると何の立証もされていない本のことをすごいと言われてもピンと来ない。
視聴者を無理やり段飛ばしで階段登らせてる感じで、イマイチついていけないところがある。
外の状況がまったく描かれなかった
これはシーズン1の話なんだけども、ほとんど内輪だけで外で何が起きているかとか、パニックなのかどうなのかとか、そういった背景が描かれてなかったから世界がどう変化しているのかが謎だった。
シーズン2になってようやく外の組織たちがヴァンパイアに向けて動き出し状況がわかるようになったけど、もう少し早くそういった部分を見せたほうが良かったんじゃないかな~と。
と、まぁ何だかんだ思いながらもストレインをシーズン2までアマゾンプライムで見たわけですが、お金払ってまで見るのはもったいないと思うドラマかな。主人公が残念なのは個人的に終わってると思います。

どうも、ぷ~です。
面白いと思う部分もあるけど、キャラクターが酷すぎてもうねw