NintendoSwitchを購入して、とりあえずスニッパーズで遊んでましたが、全クリしたらやることがないのでどうしようかな~と思ってたら、Switchでメゾン・ド・魔王がリリースされている!
こういうRTSが結構好きなんですが、PSVitaとかでしか出てなくて持ってないので諦めてたんですよね。なので、以前から気になっていたためすぐに購入。
世界観はのんびりしたシュールな感じで結構楽しめる感じで、ちょっと遊ぶにはちょうどいいかな~なんてゲーム。アパート経営とかって書いてあるけど実際にはそんなにガッツリ経営するわけじゃなく、どちらかという勇者や村人がやってくるバトルの方がメインだったりした。
アパートの住人から家賃を巻き上げつつ戦ってもらうなんていうのは斬新だな~と思いながらゲームをプレイすること20時間くらいで終わった。たぶん相当遠回りしたと思う。
とりあえず言えることは、ゾンビが最強。敵攻撃してHP回復するのはチートですな。アパートの1階にゾンビ、ゾンビ、遠距離、超遠距離、この布陣で大体倒せた。
最終的に超強いモンスターとかも登場するんだけど、強化されたゾンビからすると鼻ほじレベルだった。
一番最初に伝説の勇者が訪れてフルボッコにされるのだが、ここで好奇心をくすぐられ「こいつに勝ったらどうなるんだ」と思い、一生懸命少ない家賃収入の中で家具を揃え、ゾンビたちを鍛え抜いた結果・・・普通に倒せた。そしたらそのままエンディング突入して終了でした。なんかスッキリしないけど、低価格のゲームでここまで遊べればいいかwと思って満足して、それ以来遊んではいない。

どうも、ぷ~です。
とりあえず・・・ゾンビ最強!