歯の神経を抜くとどんなデメリットがあるのか

先日、歯が痛くて歯医者に行くと、見事に虫歯でした南無阿弥陀仏。
で、レントゲンを撮ったらかなり進行しているらしく神経を抜くことに。

歯の神経を抜くと枯れ木状態になる

神経は歯の支えみたいになってるらしく、神経を取ると歯がもろくなってしまうとのこと。
しかし、炎症がひどい場合は神経を取らざるを得ない。

神経がある歯を生花とするなら、神経がない歯は造花、神経がないとしなることなくポキンと逝ってしまうそうな。

とりあえず、歯の神経を取ることに良いことはないですね。

前歯の神経を抜き取る

麻酔を打ってもらい麻痺したところで、歯をドリルでガリガリ削って穴を開けてました。
で、ピンセットのような針のようなもので神経を取って見せてくれたのですが、なんかウジ虫みたいな白くてニチョっとした感じ。

金属かグラスファイバーで支える

歯がもろくなってしまい折れる危険があるため、歯の中に柱を入れることに。

金属は保険がきくんだけど、割れたり折れたりする危険が高く、後々を考えると良くないので推奨しないとのこと。
グラスファイバーは導入されたばかりで保険がきかない代わりに、しなりに強く折れにくいのでこちらがおすすめとのこと。

専門家に従うべきだと思って、グラスファイバーを入れてもらいました。1万円ほどの高い治療に・・・。歯医者がお金欲しいだけかもしれないけど、悪質なもの勧めるわけもないだろうし。

根本が折れてしまったらインプラント

歯の根元が折れたり割れて逝ってしまったら、差し歯にすることもできずインプラントなどで対応するしかないらしい。
インプラントは抜けてしまったところにネジなどを打ち込んで人口の歯を作るというもの。値段がかなりお高い。

そう考えると、グラスファイバーの1万円は安い投資なんじゃないだろうか。

歯でこんなにお金かかったのは初めてだったので、定期的にクリーニングや日々のデンタルフロスをしようと決心した。

どうも、ぷ~ちんです。

歯医者って通ってないと忘れるんですよね。