クリスタを使っていて突然コマ枠が紫になっていて、なんかいつもと違う状態になっている。ペンを当ててもちゃんと描けないなんてことが起こりました。その時の原因と対処方法をメモ。
あれ?なんか変だなと思う瞬間

こんな感じで、右のコマだけ紫色の線で囲まれてる状態になります。そして、ペンで描くとコマの付近だけ描くことができなくなります。
僕は「あれ?線が引けない・・・なんでだ?」なんて思いましたが、よく見るとコマに沿って線が描かれていることに気づきました。ホワイトをしようと思ってたので、コマ枠レイヤーより上のレイヤーで気づいた感じ。
原因はコマ枠フォルダーにある定規


コマ枠のレイヤーを選択にして、レイヤーパレットのメニューにある三角定規マークをクリックしてみましょう。
全てのレイヤーで表示などのチェックボックスが出て来ると思います。その中で、チェックがついているものを外しましょう。
これで解決するはず。
ペンを走らせると、コマにそって線が引かれるのも、定規があったら納得ですね。
僕がこの状態になった時はまったく記憶になく、急になってしまったので「おん?」ってなりました。液晶ペンタブレットとか使っている人は、右手などが勝手に操作しているという事もありそうです。

どうも、ぷ~です。
いきなりこういう状態になると焦りますよね。とりあえずコマ枠から遠い部分から線を引いて対処してました。